3/31/2011

地震後、南風、城南島2

先日のフィルムの現像が完了したのでデジタル分に引き続きフィルム分を。

日時:2011年3月19日(土) 14時頃
場所:東京都大田区城南島 城南島海浜公園
カメラ:Bessaflex + Voigtländer Color Ultron 55mm F1.8 + FUJIFILM Velvia 100
HOLGA 120CFN + FUJIFILM PROVIA 100F
METAR:RJTT 190500Z 22018G28KT 9999 FEW030 BKN/// 18/M00 Q1012 NOSIG

B747-400D(JAナンバーわからん)
凄まじい色が出た。PLフィルタとか使ってなくてこの色。

3/28/2011

Honeycombのソースリリース延期

Honeycomb搭載予定の端末はどうするんだろう...。
こういうこともある、という外部要因リスクを理解しておかないと。
分かっちゃいるけど改めて。


北風運用の城南島

よく考えると初めての北風城南島。

撮影開始直後、着陸機と離陸機が34Rで競合。離陸機には緊急停止、着陸機には着陸復行の指示が。管制官の声は落ち着いてましたが切迫感が伝わってきました。

そして後で気づいたけど、CCDにゴミがついてて写真に写り込んでしまった...。

日時:2011年3月26日(土) 16時頃
場所:東京都大田区城南島 城南島海浜公園
カメラ:Pentax K20D + smc Pentax DA 55-300mm F4-5.8ED
METAR:RJTT 260700Z 34022KT 9999 FEW030 10/M07 Q1015 TEMPO 34026G36KT

B767-300(JA8259)
34Rを離陸後、右旋回して城南島を通過。通り過ぎた直後ぐらい。

3/23/2011

ヨドバシカメラ川崎ルフロンで現像

メモ。
まずは原則。

  • 平日14:00〜15:00でラボ行きの便があるので、それを過ぎると翌日受付扱いになる。
  • 今は地震の影響で通常より+1日かかる。

以下、リバーサルフィルムの場合。

  • 135は翌日仕上がり。
  • 135は「ゆっくりスリーブ」ができて中1日仕上がり。
  • 120はデフォルトで中1日仕上がり。

土日祝日をはさむと当然そこはカウントしない。

3/22/2011

地震後、南風、城南島

K20D、Bessaflex、HOLGAの三刀流で。Bessaflex、HOLGAはポジフィルム使用なので現像後にアップ予定。まずはデジタル分を。

日時:2011年3月19日(土) 14時頃
場所:東京都大田区城南島 城南島海浜公園
カメラ:Pentax K20D + smc Pentax DA 55-300mm F4-5.8ED
METAR:RJTT 190500Z 22018G28KT 9999 FEW030 BKN/// 18/M00 Q1012 NOSIG

777-300(JA712A) スタアラ塗装機


3/07/2011

管理者アカウントの変更

管理者アカウントをGoogleアカウントからGoogle Appsアカウントに変更してみた。
ので、投稿のテスト。

3/02/2011

扁桃が...

酷く喉が痛くて頭痛もあったので会社を休んで病院に。
「いやー、扁桃腺が酷いことになってるね!」と言われるほど扁桃が腫れてたみたい。
鏡で喉を覗いてもひどく腫れてるし、膿んじゃってるのが見える。

で、ある程度想定通りの処方。

●ジスロマックSR成人用ドライシロップ
抗生剤。扁桃が腫れて膿んでるので抗生物質は必須。
なんとこの抗生剤、1回飲みきりで1週間効果が持続するらしい。
飲み忘れとかもなくて便利な薬だ。
空腹時に服用。食後2時間以上で服用、次の食事まで2時間以上あけること。
なお、服用2〜3時間で下痢の副作用あり。

●葛根湯エキス顆粒
風邪薬。
食前に服用。

●桔梗石膏エキス細粒
消炎剤。喉の腫れを抑える。
扁桃の腫れが酷く、嚥下障害気味なのでありがたい。
食前に服用。

●ロキソニン錠60mg
鎮痛解熱剤。いつものやつ。
発熱または疼痛時に頓服。1日2回まで、6時間以上あけて服用。